「新型コロナウイルス」はますます強烈な勢いで蔓延しています。国の指導者や行政の責任者が必死になって食い止めようといろいろ努力をしているが勢いはますます強くなるばかり!
人との接触を7~8割減にするよう自粛要請が有るにも関わらづ嘲笑うように感染者が増え続けていることに腹立たしさを感じます。
4/12(土)・4/13(日)も銀座や渋谷の来訪者は自粛要請の効果でかなり少なくなっていたが反面で我が「中延商店街」や隣の「戸越銀座商店街」はものすごく大勢の来訪者で ごったがえしていた。確かに商店街としては嬉しい事であった(危険なことは皆承知している)が感染予防の点からは果たして如何なものであろうか?複雑な気持であった。
そして1週間後の一昨日4/18(土)・4/19(日)は好天にも恵まれて先週に勝るような多くの人出となり異常なくらいの来訪者であった。これでは何のために自粛要請を行ったのか理解に苦しむのですが百歩譲って考えてみると小規模店舗経営者に取って全く先が分からない状態で保証もなく休業することは自らの首を絞めることとなる為 感染危険を承知で商売をしているのでしょう。
当方も経営的には厳しい状態でありますが「ウイルス感染」という取り返しのつかない状態を考えるとやはり自粛した方が賢明であると判断し3月末から休業状態に入っているところです。
国民一致団結して この「コロナウイルス戦争」に打ち勝つよう頑張りましょう!